新宿三丁目駅のオフィス街について
検索結果:物件76件(空室109件)
JF新宿御苑ビル
物件番号:230-00049
JF新宿御苑ビル(新宿区新宿)は新宿御苑前駅(2番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。JF新宿御苑ビルは新宿御苑前駅(
2番出口)の他に四谷三丁目駅(2番出口)徒歩9分、新宿三丁目駅(C5番出口)徒歩9分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 40.00 坪 | 月額740,000円 坪単価18,500円 |
408万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
第2佐山ビル
物件番号:237-00078
第2佐山ビル(新宿区西新宿)は新宿駅(7番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。第2佐山ビルは新宿駅(7番出口)の他に都
庁前駅(A2番出口)徒歩6分、新宿三丁目駅(E10番出口)徒歩10分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 40.00 坪 | 月額680,000円 坪単価17,000円 |
680万円 | 即 | ![]() |
|
6 | 40.00 坪 | 月額680,000円 坪単価17,000円 |
680万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
ローヤルマンションビル
物件番号:230-00168
ローヤルマンションビル(新宿区新宿)は新宿御苑前駅(2番出口)から徒歩6分の賃貸オフィスです。ローヤルマンションビルは新
宿御苑前駅(2番出口)の他に新宿三丁目駅(C7番出口)徒歩8分、曙橋駅(A1番出口)徒歩12分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 44.83 坪 | 月額474,547円 坪単価10,586円 |
350万円 | 即 | ![]() |
|
5 | 40.14 坪 | 月額540,000円 坪単価13,454円 |
196万円 | 即 | ![]() |
|
10 | 40.40 坪 | 月額466,410円 坪単価11,545円 |
200万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
東信ビル
物件番号:230-00623
東信ビル(新宿区新宿)は新宿御苑前駅(2番出口)から徒歩6分の賃貸オフィスです。東信ビルは新宿御苑前駅(2番出口)の他に
四谷三丁目駅(2番出口)徒歩10分、新宿三丁目駅(C7番出口)徒歩10分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 41.00 坪 | 月額420,000円 坪単価10,245円 |
234万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
ダヴィンチ千駄ヶ谷
物件番号:175-00026
ダヴィンチ千駄ヶ谷(渋谷区千駄ヶ谷)は千駄ヶ谷駅(出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。ダヴィンチ千駄ヶ谷は千駄ヶ谷駅(
出口)の他に国立競技場駅(A4番出口)徒歩3分、北参道駅(1番出口)徒歩8分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
地下1 | 49.08 坪 | 月額883,440円 坪単価18,000円 |
706万円 | 即 | ![]() |
|
地下1 | 41.04 坪 | 月額738,720円 坪単価18,000円 |
590万円 | 2021.5月.下旬 | ![]() |
|
1 | 42.28 坪 | 月額1,479,800円 坪単価35,000円 |
1,331万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
近代BLD.22
物件番号:230-00701
近代BLD.22(新宿区新宿)は新宿三丁目駅(C7番出口)から徒歩4分の賃貸オフィスです。近代BLD.22は新宿三丁目駅
(C7番出口)の他に新宿御苑前駅(1番出口)徒歩8分、新宿駅(B12番出口)徒歩10分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 60.19 坪 | 月額2,016,366円 坪単価33,500円 |
2,166万円 | 即 | ![]() |
|
2 | 78.60 坪 | 月額1,572,000円 坪単価20,000円 |
1,556万円 | 即 | ![]() |
|
4 | 41.10 坪 | 月額760,350円 坪単価18,500円 |
739万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
AXISビル
物件番号:177-00030
AXISビル(渋谷区代々木)は南新宿駅(出口)から徒歩6分の賃貸オフィスです。AXISビルは南新宿駅(出口)の他に代々木
駅(A1番出口)徒歩7分、新宿駅(8番出口)徒歩9分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 41.29 坪 | 月額619,350円 坪単価15,000円 |
619万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
キハラビル
物件番号:177-00080
キハラビル(渋谷区代々木)は南新宿駅(出口)から徒歩4分の賃貸オフィスです。キハラビルは南新宿駅(出口)の他に代々木駅(
A1番出口)徒歩6分、新宿駅(8番出口)徒歩9分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 42.00 坪 | 月額630,000円 坪単価15,000円 |
470万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
第5瑞穂ビル
物件番号:175-00029
第5瑞穂ビル(渋谷区千駄ヶ谷)は代々木駅(東口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。第5瑞穂ビルは代々木駅(東口)の他に北参
道駅(1番出口)徒歩6分、新宿三丁目駅(E8番出口)徒歩8分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 42.14 坪 | 月額745,000円 坪単価17,680円 |
347万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
toDOe代々木
物件番号:177-00417
(仮)代々木駅前計画Ⅱ(渋谷区代々木)は代々木駅(A3番出口)から徒歩1分の賃貸オフィスです。(仮)代々木駅前計画Ⅱは代
々木駅(A3番出口)の他に南新宿駅(出口)徒歩6分、新宿駅(A1番出口)徒歩6分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む(税別) | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
地下1 | 42.35 坪 | 月額1,651,650円 坪単価39,000円 |
1,981万円 | 即 | ![]() |
|
3 | 51.94 坪 | 月額1,662,080円 坪単価32,000円 |
1,994万円 | 即 | ![]() |
|
4 | 51.94 坪 | 月額1,662,080円 坪単価32,000円 |
1,994万円 | 即 | ![]() |
※賃料および管理費は税別の金額を表示しています。
必要なものが揃う街
-
新宿三丁目駅周辺環境一番の魅力は、ショッピング施設の充実です。駅前には伊勢丹やマルイが立地しており、手土産や贈答品など、急な時でもすぐに用意できる環境が魅力です。また、新宿三丁目駅C1出口すぐの「世界堂」では複数フロアに渡って文具・画材などを販売しており、その品揃えは都内でも有数です。さらには家電量販店も点在しているため、オフィス用品やパソコン周辺機器などを手軽に取り揃えることもでき、このエリアは必要な買い物を徒歩圏内で全て済ませられる利便性の高さがあります。
また、都営新宿線新宿三丁目駅の付近はたくさんの飲食店が密集しており、ランチや就業後の飲食店選びが楽しくなるような環境です。
物件のバリエーションが豊富
-
新宿エリアは都内でも屈指の主要エリアであることから賃貸相場は高めですが、超大型ビルからコンパクトサイズのオフィスビルまで物件のバリエーションの豊かさにも定評があるため、くまなく探してみる価値があるエリアです。
住居物件も充実
-
新宿界隈は意外と住居物件も多く、様々なクリニックも数多く立地しており、生活の拠点としても人気のエリアです。また、住居物件の充実は暮らしとビジネス環境を近接に置く傾向がある海外のオフィスワーカーにも人気が高いでしょう。
新宿三丁目駅は東京メトロ副都心線・丸ノ内線・西武新宿線と複数の路線が乗り入れており、さらには2013年の東京メトロ副都心線と東急東横線の相互直通運転開始によって、神奈川県(横浜・みなとみらい)~都内~埼玉県(川越)間を直通で移動できるようになったことで、通勤・通学の幅が広がり、益々注目されるエリアになり、賃貸オフィスの需要も非常に高まっています。
また、一日の平均乗降者数が世界一(ギネス記録認定)である新宿駅へは徒歩圏内であり、周辺は毎日多くの人で賑わいます。
新宿三丁目駅~新宿駅にかけて付近一帯は百貨店・家電量販店・飲食店・銀行が数多く建ち並び、昼夜問わず非常に賑やかで大都会の様相を呈していますが、繁華街の反対側である新宿御苑方面は十分な緑地と静けさも望めます。忙しいビジネスタイムの息抜きに御苑を散策するのも良いかもしれません。