内幸町駅のオフィス街について
検索結果:物件173件(空室370件)
鈴丸ビル
物件番号:131-00151
鈴丸ビル(港区西新橋)は内幸町駅(A3番出口)から徒歩6分の賃貸オフィスです。角地に立地しており、開放感・視認性共に良好
。パネルとレンガ調が組み合わされた外観はレトロで趣があります。
基準の貸室は40坪。執務空間はL字型の無柱空間でオフィ
スレイアウトを行いやすいでしょう。給湯室と男女別トイレは室外に設けられています。セキュリティは機械警備を導入済み。
物…
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 40.00 坪 | 月額585,200円 坪単価14,630円 |
425万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
東建ビル
物件番号:634-01002
東建ビル(中央区銀座)は銀座駅(C3番出口)から徒歩5分の賃貸オフィスです。東建ビルは銀座駅(C3番出口)の他に日比谷駅
(A1番出口)徒歩6分、新橋駅(5番出口)徒歩6分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 40.00 坪 | 月額1,034,000円 坪単価25,850円 |
960万円 | 相談 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
デュープレックス銀座タワー8/14
物件番号:634-00177
デュープレックス銀座タワー8/14(中央区銀座)は汐留駅(3番出口)から徒歩5分の賃貸オフィスです。デュープレックス銀座
タワー8/14は汐留駅(3番出口)の他に築地市場駅(A3番出口)徒歩5分、東銀座駅(4番出口)徒歩7分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
地下1 | 40.02 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
(仮称)銀座8丁目計画
物件番号:634-01304
(仮称)銀座8丁目計画(中央区銀座)は新橋駅(1番出口)から徒歩4分の賃貸オフィスです。(仮称)銀座8丁目計画は新橋駅(
1番出口)の他に汐留駅(3番出口)徒歩6分、銀座駅(A4番出口)徒歩6分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 40.03 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 2022.4月 | ![]() |
|
5 | 52.26 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 2022.4月 | ![]() |
|
6 | 52.26 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 2022.4月 | ![]() |
|
7 | 52.26 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 2022.4月 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
神谷町アネックス2号館
物件番号:122-00220
神谷町アネックス2号館(港区虎ノ門)は神谷町駅(4A番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。神谷町アネックス2号館は神谷
町駅(4A番出口)の他に虎ノ門駅(2番出口)徒歩9分、御成門駅(A5番出口)徒歩10分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
B1-1 | 40.26 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
澤ビルディング
物件番号:131-00045
澤ビルディング(港区西新橋)は虎ノ門駅(9番出口)から徒歩5分の賃貸オフィスです。澤ビルディングは虎ノ門駅(9番出口)の
他に内幸町駅(A4番出口)徒歩6分、霞ケ関駅(C3番出口)徒歩7分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 40.28 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
北村ビル
物件番号:131-00153
北村ビル(港区西新橋)は内幸町駅(A3番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。北村ビルは内幸町駅(A3番出口)の他に新橋
駅(日比谷口)徒歩6分、虎ノ門駅(9番出口)徒歩6分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 40.31 坪 | 月額842,479円 坪単価20,900円 |
515万円 | 2021.9月 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
新橋駅前ビル1号館(オフィスユニオン汐留)
物件番号:130-00028
新橋駅前ビル1号館(オフィスユニオン汐留)(港区新橋)は新橋駅(4番出口)から徒歩1分の賃貸オフィスです。何と言っても新
橋駅前の立地が魅力の物件です。外回りなどが多い企業様にも利便性が高い環境かと思います。都営浅草線新橋駅と直結していますの
で、雨の日にも濡れることなくアクセスが可能です。
貸室は10坪未満~200坪まで様々なサイズの区画があり、多様なニーズ…
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 40.76 坪 | 月額768,279円 坪単価18,849円 |
269万円 | 2021.5月.上旬 | ![]() |
|
7 | 200.15 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 相談 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
ランディック虎ノ門ビル
物件番号:122-00141
ランディック虎ノ門ビル(港区虎ノ門)は神谷町駅(4A番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。ランディック虎ノ門ビルは神谷
町駅(4A番出口)の他に虎ノ門駅(2番出口)徒歩9分、御成門駅(A5番出口)徒歩10分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 41.20 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
840万円 | 即 | ![]() |
|
6 | 42.80 坪 | 月額847,440円 坪単価19,800円 |
924万円 | 2021.7月.上旬 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
銀座木挽町ビル
物件番号:634-00105
銀座木挽町ビル(中央区銀座)は築地市場駅(A3番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。銀座木挽町ビルは築地市場駅(A3番
出口)の他に東銀座駅(出口)徒歩6分、汐留駅(3番出口)徒歩6分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 41.41 坪 | 月額1,024,943円 坪単価24,751円 |
236万円 | 2021.9月.上旬 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
内幸町駅の再開発地区
-
名称こそ日比谷となっていますが、内幸町駅目の前に立地する”日比谷シティ”は「富国生命ビル(地上29階建)」、「日比谷国際ビル(地上31階建)」、「日本プレスセンタービル(地上11階建)」とこれら3つの建物にまたがる地下街のショッピングモールで構成される再開発地区を指します。
ビジネス・行政・流通それぞれに特化した街の中心に位置するため、アクセスの良さに定評があります。日比谷シティのオフィスワーカーは約15,000人でさらに周辺流動人口は約150,000人にものぼり、日比谷シティでひとつのビジネスタウンを形成しており、このエリアの活気を盛りたてる一因になっていると言えます。
また、都内で唯一オフィス空間に野外イベントスペースを設けており、各種イベントに対応が可能です。
内幸町駅周辺はオフィスビルの選択肢が豊富
-
内幸町駅エリアは駅に隣接するスポットには超大型~大型ビルが目立ちます。例えばA4b出口直結の「西新橋スクエア」は2014年竣工のガラス張りの外観に空の反射が美しい地上22階建てのオフィスビルで、屋上にソーラーパネル設置やオイルダンパー使用等による耐震構造など、ハイスペック仕様となっています。
その他にもA5出口すぐの「幸ビル」やレンタルオフィスが併設されている「日比谷セントラルビル」などが立地します。
また、A1、A3出口南方面にはコンパクトなオフィスビルも多く存在し、ビジネスの用途に合わせてオフィスビルを選ぶことが出来る環境です。
内幸町駅のランドマーク
-
内幸町駅北方面には国内を代表する”ホテル御三家”のひとつ、「帝国ホテル」が立地しています。実はビュッフェスタイルの食事を日本で初めて取り入れ、”バイキング”と名付けて提供したのは同ホテルであり、初代オープンから半世紀以上経った今でも高い人気を博しています。
また、徹底したクリーニングなど細部まで気配りが行き届いた最高級のサービスを提供しており、国内外問わず来訪者に感動を与えます。たまにの高級ランチやお客様の宿泊先など、特別なシーンに役立ちそうです。
日本のビジネス街の代表として、度々名前が挙がる新橋。その新橋に隣接し、さらに日比谷・霞が関・虎ノ門に囲まれるように立地する内幸町は都内屈指のビジネスエリアと言えます。そのため、賃貸相場も一級となっていますが、その分価値のある立地とも見て取ることが出来ます。
付近一帯は銀行、郵便局、飲食店などビジネスライフに必要な要素が十二分に集積されています。内幸町エリアは日比谷通りと外堀通りが交差する位置環境で人はもちろん、交通量もかなり多く、ビジネスパーソンの背中を押すような活気に溢れています。
先進的なビルが建ち並ぶエリアですが、日比谷公園やその先の皇居など、緑豊かな土地にも恵まれており、日々の息抜きや、皇居ランでのリフレッシュなど、仕事のオンオフを切り替えるきっかけに良さそうな環境も整っています。