四谷三丁目駅のオフィス街について
検索結果:物件124件(空室188件)
竹田ビル
物件番号:206-00027
竹田ビル(新宿区四谷三栄町)は四ツ谷駅(3番出口)から徒歩7分の賃貸オフィスです。竹田ビルは四ツ谷駅(3番出口)の他に四
谷三丁目駅(3番出口)徒歩7分、曙橋駅(A4番出口)徒歩8分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 20.00 坪 | 月額220,000円 坪単価11,000円 |
80万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
パークサイドスクウェアー
物件番号:230-00404
パークサイドスクウェアー(新宿区新宿)は新宿御苑前駅(1番出口)から徒歩2分の賃貸オフィスです。パークサイドスクウェアー
は新宿御苑前駅(1番出口)の他に新宿三丁目駅(C5番出口)徒歩5分、新宿駅(ミライナタワー改札)徒歩10分で利用も可能で
す。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
8 | 20.00 坪 | 月額385,000円 坪単価19,250円 |
155万円 | 2022年7月中旬 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
サンモールクレスト
物件番号:230-00420
サンモールクレスト(新宿区新宿)は新宿御苑前駅(2番出口)から徒歩4分の賃貸オフィスです。サンモールクレストは新宿御苑前
駅(2番出口)の他に新宿三丁目駅(C7番出口)徒歩9分、四谷三丁目駅(2番出口)徒歩10分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 23.04 坪 | 月額325,600円 坪単価14,133円 |
110万円 | 即 | ![]() |
|
5 | 27.71 坪 | 月額385,000円 坪単価13,895円 |
132万円 | 即 | ![]() |
|
5 | 20.22 坪 | 月額289,300円 坪単価14,308円 |
97万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
萩原ビル
物件番号:206-00006
萩原ビル(新宿区四谷三栄町)は四谷三丁目駅(3番出口)から徒歩5分の賃貸オフィスです。萩原ビルは四谷三丁目駅(3番出口)
の他に曙橋駅(A4番出口)徒歩8分、四ツ谷駅(2番出口)徒歩8分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 20.29 坪 | 月額267,828円 坪単価13,200円 |
194万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
プラウド新宿御苑エンパイア
物件番号:247-00009
プラウド新宿御苑エンパイア(新宿区大京町)は国立競技場駅(A3番出口)から徒歩6分の賃貸オフィスです。プラウド新宿御苑エ
ンパイアは国立競技場駅(A3番出口)の他に千駄ヶ谷駅(出口)徒歩7分、信濃町駅(出口)徒歩10分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 20.43 坪 | 月額:応相談 坪単価:応相談 |
応相談 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
大洋ビル
物件番号:225-00023
大洋ビル(新宿区若葉)は四ツ谷駅(2番出口)から徒歩5分の賃貸オフィスです。大洋ビルは四ツ谷駅(2番出口)の他に四谷三丁
目駅(3番出口)徒歩8分、曙橋駅(A4番出口)徒歩13分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
地下1 | 24.00 坪 | 月額231,000円 坪単価9,626円 |
100万円 | 即 | ![]() |
|
3 | 20.60 坪 | 月額269,500円 坪単価13,083円 |
90万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
近藤ビル
物件番号:227-00016
近藤ビル(新宿区住吉町)は曙橋駅(A1番出口)から徒歩4分の賃貸オフィスです。近藤ビルは曙橋駅(A1番出口)の他に若松河
田駅(若松口)徒歩9分、四谷三丁目駅(出口)徒歩11分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 20.74 坪 | 月額176,000円 坪単価8,486円 |
32万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
マヤ信濃町三番館
物件番号:229-00007
マヤ信濃町三番館(新宿区信濃町)は信濃町駅(出口)から徒歩7分の賃貸オフィスです。マヤ信濃町三番館は信濃町駅(出口)の他
に四谷三丁目駅(1番出口)徒歩9分、国立競技場駅(A1番出口)徒歩12分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 20.78 坪 | 月額291,530円 坪単価14,029円 |
49万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
四谷一丁目一棟貸しビル
物件番号:208-00337
四谷一丁目一棟貸しビル(新宿区四谷)は四ツ谷駅(2番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。2011年3月の竣工で3階建て
で、新耐震基準に適合した建物です。ブラックを基調としたシンプルな外観は視認性も高く、スタイリッシュで洗練された雰囲気を感
じさせるつくりになっております。人通りや交通量の多い新宿通り沿いに位置し、付近にはコンビニエンスストアやカフェ、飲食店も…
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 20.89 坪 | 月額528,000円 坪単価25,276円 |
276万円 | 即 | ![]() |
|
3 | 20.89 坪 | 月額473,000円 坪単価22,643円 |
246万円 | 即 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
大高ビル
物件番号:230-00470
大高ビル(新宿区新宿)は新宿御苑前駅(2番出口)から徒歩3分の賃貸オフィスです。大高ビルは新宿御苑前駅(2番出口)の他に
新宿三丁目駅(C7番出口)徒歩7分、四谷三丁目駅(2番出口)徒歩12分で利用も可能です。
階数 | 面積 | 賃料・共益費含む | 保証金 | 入居可能日 | 詳細 | お気に入り |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 21.30 坪 | 月額309,276円 坪単価14,520円 |
140万円 | 2022年8月上旬 | ![]() |
※月額は賃料及び共益費を含む税込金額を表示しています。
今も昔も風情ある荒木町
-
四谷三丁目駅から北東に少し進んだ先の荒木町エリアは、もともとは江戸時代に美濃国高須藩藩主・松平義行の屋敷があった場所で、東部に接している津の守坂通りは彼の名、義行(摂津守)が由来となっています。明治時代に入ると屋敷が退き、池や庭園が一般公開され、東京近郊でも屈指の景勝地となり料理屋が軒を連ね、芸者などが行き交う趣のある花街となりました。
現在でもその面影は健在で、老舗の和食料理から、バー、多国籍料理、さらにはワインと割烹どちらも楽しめる店など、選ぶのが楽しくなるようなお店がラインナップされていますので、四谷三丁目付近を拠点にすると荒木町での寄り道が日常になるかもしれません。
また、中央部付近にある池を最低部に、荒木町はすり鉢状の地形であるため、階段の坂が多く、より一層趣を醸しだしています。
外苑東通りも充実
-
四谷三丁目駅付近の新宿通りと交差する外苑東通り沿いは大型ビル・マンションも多く立地しています。例えば四谷TNビルと四谷メディカルビルは四谷三丁目駅から通り沿いを少し南下した場所に並んで建っており、重厚感のある2棟の佇まいは非常に目を引き、この辺りのシンボルビルと言っても過言はなさそうです。どちらも地上11階建てでオフィスフロアと住居フロアを併設し、特に高層部は開けた眺望を望めます。
付近には四谷警察署や消防署、外苑東通りをずっと南下し、信濃町エリアに到達すると慶応義塾大学病院があり、さらにメディカルビルにはその名の通り、医療関係(内科や皮膚科)が入居しているため、安心感があります。
バランスのよい街
-
四谷三丁目駅は、丸ノ内線が通っていることで東京や新宿へのアクセスにとても強く、また、品川や渋谷へはバスで向かう選択肢もあります。特に新宿に近いことと、大通り沿いのため交通量も多く利便性が高いですが、四谷三丁目付近は荒木町など古き好き日本の風情が残る箇所も存在するため、繁華街エリアに比べるとかなり落ち着きがあり、仕事にも暮らしにも向く街と言えそうです。
四谷三丁目は新宿通りをメーンに展開する街です。新宿通り沿いに歩いて行くと、東側は四ッ谷、西側は新宿御苑→新宿に到着できます。通り沿いとその付近にはオフィスビル、コンビニ、宿泊施設が並び、飲食店に関しては和洋中、チェーン店をはじめカジュアルなお店から高級店まで建ち並ぶほか、喫茶店も多く、ランチタイムや打合せなどオフィスライフに必ず重宝する店の充実さです。
四谷三丁目駅2番出口すぐの四谷消防署はこの付近でも目立つ建物です。消防署博物館を併設しており、館内では江戸時代から現代までの消防の歴史に触れながら、防火と防災を学べます。